泉丘高校受験 金沢市統一テストの予想問題!・・・・? 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、ONE進学塾の大将(中3)による金沢市統一テスト予想問題 社会記述&漢字編ということでお送りいたします。1問でも当たったら褒めてあげてください。上の写真は社会記述です。問題構成は... 2023.10.31 泉丘高校受験金沢大学附属高校受験
塾長の指導観 山ごもりのような塾 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。 当塾は、塾に来る時間も帰る時間も自由です。生徒が自分の都合に合わせて決めれば良いです。たくさん勉強しようと思う子は長い時間いるでしょうし、他の塾との兼ね合いがある子は早目に帰るでしょう... 2023.10.30 塾長の指導観
お知らせ 満席になりました 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。開塾して1週間。1次募集として15名の生徒を募集しておりました。が、本日29日でのお問い合わせ時点で17名のお問い合わせをいただきました。ありがとうございます!!でも、勢い余って定員オー... 2023.10.29 お知らせ
教室の様子 さよならテストとは? 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。写真は今日のお昼過ぎ、教室の様子です。今月23日開校以来、少しずつ賑わってきました。ONE進学塾が迎える初の週末です。さて、今日は中1が5人そろったので、さよならテストなるものをしてみま... 2023.10.28 教室の様子
塾長の指導観 長い戦い ~成績を伸ばすのに大切なもの~ 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。成績を伸ばすのには何が必要か?1つだけ、一言で表すなら何か?・・・・・なんだろう(^^;)難しい問いですが、私が1つ選ぶとするならば継続かと思います。やる気か継続か、実は迷いました。です... 2023.10.26 塾長の指導観
塾長の指導観 授業を時間で区切ってもいいのでしょうか 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。授業時間、って私は要らないと思っているのです。塾の授業は、個別指導なら1コマ80分とかが多いのでしょうか。80分が終わったら授業終わり、勉強終わり、って変だと思うのです。課題が途中でも8... 2023.10.25 塾長の指導観
お知らせ 残りの定員は・・・ 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今日は昨日のレポートをちょっと。昨日から開校し、さっそく5人の生徒が来てくれました。 机を組み立て中だったので、右に段ボール箱が写っていますが(^^;)何はともあれ、下駄箱が出来ました!... 2023.10.24 お知らせ
お知らせ 今日からオープン! 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今日からテナントに入ることになりました。とりあえずまっさらな状態を写真で。今から掃除しまーす!! 鏡貼りの変わったテナントです。鏡は使いませんが、左側の空間は「あること」に利用予定。出来... 2023.10.23 お知らせ
勉強法 テストの分析 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。時間のある限りですが、お子さんのテスト用紙は分析します。お子さんは嫌がるかもしれませんね。でも、じっくり分析すると、お子さんの癖が分かります。その「癖」を見抜き、解決策を一緒に考えること... 2023.10.22 勉強法塾長の指導観
お知らせ 10月23日開校の予定となりました 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。23日からテナントを借りれるようになりました。なので、23日開校の予定です。23日に向けて準備中です。机と椅子も注文しました。届くのは10月24日です。・・・・・・・・24日!?ま、まぁ... 2023.10.20 お知らせ
塾長ってどんな人 「寝塾」と呼ばれないよう・・・ 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、うちの塾の名誉を守るため・・・みたいなお話になりますが、ご了承ください。あ、でも堅い話ではないです。ONE進学塾は、演習中心の塾です。個別演習指導スタイル、と呼んでいますが、首都... 2023.10.19 塾長ってどんな人
塾長ってどんな人 「写真、載せないんですか?」への答え 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、どうでもいいお話を。ま、ひとつ箸休めとしまして。毒舌バージョンで書きますので、ちょっと楽しんでください。「塾長はホームページに写真をなんで載せないんですか?」というご質問をいただ... 2023.10.18 塾長ってどんな人
勉強法 やってはいけない! 数学入試対策 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。以前、けんちゃん(仮名)という生徒を見たことがありました。けんちゃん、色々とあった子なので、以後何度か書くかもしれません。この子は数学がとても得意でした。そして、得意であるが故、かなりプ... 2023.10.18 勉強法
塾長の指導観 教え合いの意義 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。エビングハウスの忘却曲線、ってご存じですか?覚えた知識は1日たてば8割以上忘れてしまうという脳の法則です。よく、こんなことを言う塾の先生がいます。「先週やったばかりなのに、もう忘れちゃっ... 2023.10.17 塾長の指導観
本の紹介 子育て本紹介「危ない子育て(出口保行著)」 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今日は今読んでいる子育て本の紹介。昨日、テレビ番組「そこまで言って委員会」で紹介されていました。「危ない子育て(出口保行著)」心理学者であるコメンテーター、出口さんの著書です。先ほど夕方... 2023.10.16 本の紹介
金沢大学附属高校受験 金沢大学附属高校入試の数学 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、金沢大学附属高校入試の数学について。平均点についてはこちらのブログに書きましたのでご覧ください。そして、上のブログでも書いておりますが、重複して書きます。附属高校入試には「魔の二... 2023.10.14 金沢大学附属高校受験
塾長ってどんな人 小3で九九が出来なかった塾長少年、どうやって附属中学と附属高校に合格できたのか? 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。タイトルにある通りです。私は小2で九九をマスター出来ませんでした。小3の春、九九を5の段くらいまでしか言えませんでした。マスターしたのは小3の夏休み前だったかな?そう、塾長少年はおバカさ... 2023.10.14 塾長ってどんな人
お知らせ 残り10名→5名です (1次募集は15名とします) 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。また開校前なのに、5名10名の方のお問い合わせをいただいております。塾の外観を作ってから地域の新聞に折り込みチラシを入れよう・・・と思っているのですが、どうなんでしょう。意外とすぐに定員... 2023.10.13 お知らせ
塾長の指導観 賢くなるカギ 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今日、附属中学の1年生とお話をしました。お話の中で、その子が発した強烈な一言がありました。その一言とは・・・「授業聞いてるよりも自分で問題を解いた方が賢くなるし!」な、なるほど・・・でも... 2023.10.13 塾長の指導観
金沢大学附属高校受験 金沢大学附属高校入試 平均点と傾向 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、金沢大学附属高校入試の平均点についてお話を。まずはこちらをご覧ください。あと、附属中学3年生のお子さんを持つお母さんは下のブログもどうぞご覧ください。「夏休み明け実力テスト分析 ... 2023.10.12 金沢大学附属高校受験
お知らせ 塾の場所が決まりました 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今更ですが、塾の場所が決まりました。開校時期も、10月下旬予定です。場所は、寺町の北國銀行向いです。寺町のファミリーマートも近いです。バス停も前にあります。白い建物で、入り口は狭そうです... 2023.10.12 お知らせ
塾長の指導観 お母さんを応援するための塾 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。私事ですが、私には要介護の母がいます。車椅子でしか移動できない上に、かなり認知症が進んでいます。(上の写真は実際の母。城址公園で撮影しました。車椅子に毛布をくるんで行ってきました。)せん... 2023.10.11 塾長の指導観
算数・数学の勉強法 中学数学を伸ばすために、小学生のうちに算数でやるべきこと 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。このお話はシリーズになるかもしれません。なぜなら、中学生の数学を見ていて、小学生の算数に起因する点がとても多いからです。本日は、その多い点の1つを紹介します。まず、中学受験レベル算数【基... 2023.10.11 算数・数学の勉強法金沢大学附属中学受験
塾長の指導観 泉丘・金沢大学附属高校受験の噂 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。泉丘高校や金沢大学附属高校の合格最低点、いわゆる合格ボーダーの基準は、一般に言われているよりずっとずっとずっと低いです。でも、その前に、内申点も重要ですよね?それを語らずに、合格ボーダー... 2023.10.10 塾長の指導観泉丘高校受験金沢大学附属高校受験
泉丘高校受験 泉丘高校・金沢大学附属高校合格のための社会 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。社会という科目。恐らく、5科目の中で、対策が最も後回しにされてしまうのが社会ではないでしょうか?「社会は覚えるだけ」という認識なのかもしれません。「覚える」ということには反対しません。確... 2023.10.10 泉丘高校受験金沢大学附属高校受験
塾長の指導観 心地の良い場所を、変える 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。普段から60点を取っている子。その子が、とあるテストで30点を取ったとします。そうしたら、どうなるか。「やばい、点数が下がった!頑張らないと!!!」そうやって、60点という「いつもの場」... 2023.10.08 塾長の指導観
塾長の指導観 やる気のある点数低い子、大歓迎です。 なぜなら、この【神動画】をご覧ください。 神の所業かも。 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。メトロノームの実験、ご存じですか?説明は以下でしますが、興味ある方はご覧ください。 メトロノームがバラバラにスタートします。が、時間ある方は気長にご覧ください。じょじょにリズムが一致して... 2023.10.07 塾長の指導観
塾長の指導観 頑張る、という言葉 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。頑張る、というのは便利な言葉です。勉強頑張れよ、頑張ればできるんだからな・・・と声をかける先生もいることと思います。 単なる掛け声であれば問題ありませんが、これが成績を伸ばすためのアドバ... 2023.10.07 塾長の指導観
金沢大学附属中学受験 実体験と中学受験 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。私がこの塾を作るずっと前の子のお話です。小5の金沢大学附属中学受験クラスを担当していました。社会の授業の時でした。社会の知識って、いまいち実感しにくいものです。生徒たちに興味を持ってもら... 2023.10.06 金沢大学附属中学受験
泉丘高校受験 泉丘高校合格ラインと平均点 金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。まあ平均点が分かったから何だ、と言われそうですが・・・過去10年以上の石川県公立高校入試の合格者平均点とその分布です。さて、泉丘高校合格への目安を今から書きます。まずは平均点と分布表の一... 2023.10.05 泉丘高校受験