小学算数といてみよう

小学算数といてみよう

算数難問 祝日でも通常運転です

今日の問題は難しい!はずです。おそらく色んな解き方があるかと思います。スパっと解けたらとても快感な問題です。補助線を引き、素敵な図形を作りましょう。・・・と、これ以上書くとヒントになりますね(^^;)解けた子Aさん(金沢大学附属中学校2年生...
小学算数といてみよう

今週の算数難問は、女子学院中学からです

女子御三家の1つ女子学院中学の入試問題です!2012年のものなので少し古いですが・・・でも、ハッとする楽しい問題です!ぜひお楽しみを(^^)解けた子Rさん(金沢大学附属中学校2年生)Tさん(金沢大学附属中学校2年生)Yさん(金沢大学附属中学...
小学算数といてみよう

今週の算数難問 いよいよ金大附属中学入試ですね!!

今週末土曜日はいよいよ金沢大学附属中学受験ですね。見守る私もドキドキしてきます(^^;)ドキドキして落ち着かない受験生へ、算数の難問に取り組んでもらい、緊張を和らげてもらえたら、と思っております。先週の分がアップできなかったので、2問アップ...
小学算数といてみよう

今週の算数難問 選ぶのに時間がかかった・・・

バタバタしていて今週の算数、遅れました!中3の統一、中学生の定期、小学生の受験、高校生はテスト前。遅れてしまった言い訳を並べてみました(^^;)遅くなり、すみませんでした!解けた子Hさん(金沢大学附属小学校5年生)Yさん(金沢大学附属中学校...
小学算数といてみよう

算数の難問、おかわり要求きました! 中2のテスト対策にも良いですよ(^^)

昨日の算数難問を解いた子たちにおかわりをおねだりされました(^^)昨日のでは物足りなかったようです(^^;)こういう積極性、良いですね!やらされる勉強とかではなくて、生徒から「やりたい!!」と言ってもらえる勉強。そういう子たちがいっぱいにな...
小学算数といてみよう

今週の算数難問!

今週のは少し難しい???小学生の色々な補助線が見られて楽しいです(^^)ナイストライです!!とりあえずトライしてみないと何も始まりません。補助線を引いてみたら「閃いた!!」となることも多いですよ。解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)A...
小学算数といてみよう

今週の算数難問は、統一テストが終わってから出そうと思っていました。

今日は金沢市統一テスト。中3の皆さんはもうテスト終わった頃でしょうか?お疲れ様でした。算数難問も、統一テストが終わるまで待っていました。テストを終えられた皆さん、算数のお楽しみください。附属中学受験のみならず、公立高校入試にも出るかもしれな...
小学算数といてみよう

今週の算数難問と、あとは英語指導についてちょっとお知らせ

今週の算数難問です。どこかの入試問題でしたが、どこだっけか???あと、この記事の最後に、英語について。解けた子Aさん(金沢大学附属小学校5年生)Mさん(金沢大学附属中学校2年生)Rさん(小立野小学校5年生)RNさん(金沢大学附属小学校5年生...
小学算数といてみよう

今週の算数難問

今週の難問は小4以上対象。なので小4の子もチャレンジしてみてください!とはいえ、それは「今週の問題は簡単です」ということではありません。ちょっと頭をひねって考えてくださいね(^^)解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)Aさん(金沢大学附...
小学算数といてみよう

スポーツの日も算数の日ということで算数難問です

解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)Sさん(泉丘高校1年生)Tさん(金沢大学附属中学校2年生)Mさん(金沢大学附属中学校2年生)Kさん(金沢大学附属中学校2年生)Tさん(金沢大学附属中学校1年生)Aさん(金沢大学附属中学校2年生)
小学算数といてみよう

今週の算数難問は算数ジュニアオリンピックから

算数ジュニアオリンピックからです。金沢大学附属中学入試にも似たような問題が以前出ました。良問です、ぜひチャレンジしてみてください!あ、あと今週は中学生はテスト前なのでチャレンジ禁止です。テスト勉強に集中、ということでお願いします。解けた子A...
小学算数といてみよう

今週の算数難問 今週も3連休ですね

2週連続3連休の月曜日となりました。そして、今週も相変わらず算数難問を頑張ります。今週も難関校、渋谷教育学園幕張、通称「渋幕」です。先週が渋渋、今週は渋幕と、渋谷教育学園シリーズです。ということは、今週も難しい、ということです(^^)/解け...
小学算数といてみよう

3連休ですが算数難問やります

今週は渋谷教育学園渋谷中学から。偏差値72だったかな?偏差値の高い中学からの問題が続きます。解けた子Aさん(金沢大学附属中学校2年生)Aさん(野々市小学校6年生)Kさん(金沢大学附属中学校2年生)RNさん(金沢大学附属小学校5年生)Rさん(...
小学算数といてみよう

最近は算数難問だらけ・・・ということで今週の難問です

実はブログでは非公開でしたが、先週は難問を2つやりました。1問はブログで公開したもの。もう1問はエグイ難易度のもの。解けた子が1人しかいません(^^;)それもそのはず、麻布中学の過去問でしたから無理もないです。ということで、今週の難問です。...
小学算数といてみよう

そして今週の算数難問

今週の算数難問。今さっき出来たばっかりのほやほやです。ぜひトライしてみてください!正六角形の問題は中学受験必出です。ポイントは教室で教えますので、頑張ってください!!解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)Rさん(二水高校1年生)Rさん(...
小学算数といてみよう

先週の算数難問でした

先週出した算数難問。難問なのですが、瞬殺されまくりました笑。賢くなっていますね、みんな。実は後1問出したのですが、難しすぎたので教室でのみ公開しました。解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)Kさん(金沢大学附属中学校2年生)Rさん(金沢...
小学算数といてみよう

今週の算数難問は、図形ではなく規則性です

今週は趣向を変えて、規則性で。これはムズイかも??※現在、教室のパソコンが低速状態でインターネットに繋がりにくくなっております。ブログの更新が頻繁にできなかったり、改行が変で見にくくなったり、と色々とご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろ...
小学算数といてみよう

今週の難問は難しい、と思うのですが・・・

今週の難問は、図形はシンプルですが難しい。・・・・・はずでしたが、出題して1分で小6に解かれてしまいました。うーん、来週は難度を上げないといけないかなぁ。解けた子Tさん(長坂台小学校6年生)Aさん(野々市小学校6年生)Kさん(冨樫小学校5年...
小学算数といてみよう

今週の算数難問

夏期講習でバタバタしてた!今日は月曜日、算数難問の日でしたね!!ブログなども更新できていません、すみません。でも、算数難問はちゃんとやります!それでは今週も考えてみてくださいね(^^)解けた子Aさん(金沢大学附属中学校2年生)Mさん(金沢大...
小学算数といてみよう

今週の算数難問は算数ジュニアオリンピックから

算数ジュニアオリンピックからの問題です。ジュニアと言って侮ることなかれ!なかなかの難問です。ですが、解けた時のスッキリ感は無二です。今週も是非チャレンジしてみてください!解けた子Kさん(金沢大学附属中学校2年生)SIさん(金沢大学附属中学校...
小学算数といてみよう

【算数難問】今日は3連休の最終日なので、2問だします 2問目は豊島岡女子学園中学から

まずは上の図形の問題から。こちらはマイルドな難問です。難問なのにマイルド、という、日本語的に意味不明です(^^;)難しいですが、何とか解けます。あ、連立方程式は禁止です!!※「解けた子」から下にスクロールすると、超高難易度の2問目が現れます...
小学算数といてみよう

【算数】今週の難問もパズルっぽいかな

こういう系の問題はみんな解くのはやいですね。印刷、即瞬殺でした(^^;)解けた子Tさん(金沢大学附属中学校2年生)Rさん(金沢大学附属中学校2年生)SIさん(金沢大学附属中学校1年生)Aさん(金沢大学附属小学校5年生)Kさん(金沢大学附属中...
小学算数といてみよう

2024年後半戦 第1弾の算数難問

ちょっとパズルっぽい問題。できるかしら??解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)Tさん(金沢大学附属中学校3年生)SIさん(金沢大学附属中学校1年生)Kさん(金沢大学附属中学校2年生)Hさん(金沢大学附属小学校5年生)RSさん(金沢大学...
小学算数といてみよう

小4以上対象 今週の算数難問

今日の算数難問は、知識的には小4でも解けるかな?ただ、難しいは難しいですよ(^^;)附属中学入試にも出そうなレベルではあります。小6で金沢大学附属中学受験を希望している子はチャレンジしてみましょう!解けた人Yさん(金沢大学附属中学校2年生)...
小学算数といてみよう

今週の算数は今週の算数は中央大学附属中学(2022年)より

これは中央大学附属中学の2022年度入試問題から。偏差値68くらいの学校ですからかなり上級レベル。ちなみに金沢大学附属中学は偏差値55ほどですから、そのハイレベルさは伝わりますよね。今回の問題は、パズル要素の強い楽しい問題です。金沢大学附属...
小学算数といてみよう

今日の算数難問も「アレ」を使います(4週連続)

算数難問に必須の「アレ」です。4週間連続です。徹底的に練習してくださいね!解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)Tさん(金沢大学附属中学校3年生)Hさん(金沢大学附属小学校5年生)Tさん(長坂台小学校6年生)RSさん(金沢大学附属小学校...
小学算数といてみよう

今日の算数難問は中3にも解いてほしいやつです

これ、素晴らしい問題ですね。中学受験らしくもあり、高校受験にも出そうな問題です。附属高校入試で円と絡んで出てきそう。解けた子Tさん(金沢大学附属中学校3年生)Sさん(金沢大学附属中学校1年生)Rさん(二水高校1年生)Kさん(金沢大学附属中学...
小学算数といてみよう

今日の算数難問はワンダフル

今日は美しい問題です。解けるとスッキリします!今まで積み重ねてきた知識をフル活用しましょう。解けた子Yさん(金沢大学附属中学校2年生)Tさん(長坂台小学校6年生)RSさん(金沢大学附属小学校5年生)Kさん(金沢大学附属小学校6年生)RNさん...
小学算数といてみよう

5月20日の算数難問は!

すごく重要な知識を使います。今週は金沢大学附属中学受験の子は要チェックです!今週も中学生はテスト間近なので、テスト勉強に集中してもらいますね。とは言いつつも、解いている子、多いですね。解けた子Tさん(金沢大学附属中学校2年生)Tさん(金沢大...
小学算数といてみよう

今週の算数難問は小4生にもじっくり考えてほしい問題

今週のは、補助線を引いて「あー、すっきり!」みたいな問題ではありません。ちょっと考え込まないといけません。でも、小4にとっては数の概念を考えてもらうということで、良問だと思います。ちなみに、中高生はテスト前なのでチャレンジは控えるよう・・・...