ちょっとバタバタしているので、一旦サッと書きます。
国語:44点と予想
難化。記述問題がほぼ倍増。長文も大問3が長くなった。漢字と古文は簡単。例年通り作文はなし。解法のテクニックを知らなければ時間が全然足りなかったのでは?
理科:57点と予想
やや易化。動物の分類・水溶液と酸アルカリ・等速直線運動と斜面を滑り落ちる台車・天気など。電流が大問6の半分しか出なかったので易化した印象。
英語:46点と予想
例年通り難しい。リスニング・並び替え・対話文・長文と公立高校入試と同じ構成。公立入試同様、大問3で時間がとられたのでは?(公立入試英語に関してはこちら)
社会:50点と予想
例年通り。構成は公立高校入試とほぼ同じ(こちら参照)。歴史は簡単、公民は普通、しかし地理はやや難しかった。大問1の地理で時間かかった子も多いのでは?
数学:48点と予想
やや難化。大問2の2次関数(3)および大問8の平面図形(2)(3)と去年は見られなかったレベルの問題が出題。特に大問2(3)の序盤で時間を取られて慌てた子が多かったのでは?大問3の箱ひげ図、大問4の連立方程式の計算、大問5の規則性など、慌てている状態で解くとミスしやすいです。問題の配置が絶妙に性格が悪い(すみません)と感じました。
合計:245点と予想
去年が思ったより低すぎたので、さすがに上がるだろうと予想。でもそこまで高くないのではと予想。
と、毎年予想するのですが、当たりません(^^;)
発表されたらまたしっかりと志望校判定します!
コメント