未分類 風邪からほぼ復活 日曜日に急に体調が悪くなり、月曜日にお医者さんで薬をもらってきて、火曜日から徐々に治ってきて、水曜日本日、もうほぼ大丈夫です!!ま、体力を消耗しているので無理はしませんが。調子の悪い中書いた昨日のブログ。泉丘と金大附属のブログ。いや~、酷い... 2025.04.02 未分類
未分類 金大附属中学1・2年生の単元テスト(追記あり3/2) 返却されている、金沢大学附属中学の単元テスト。今回は1・2年生、双方とも難しかったですね。ちらちらと聞こえてきた噂をまとめてみます。附属中学の定期テスト、平均点が発表されません。なので不安な方も多いかと思います。このブログでその不安を少しだ... 2025.02.17 未分類
小学算数といてみよう 今週の算数難問は、女子学院中学からです 女子御三家の1つ女子学院中学の入試問題です!2012年のものなので少し古いですが・・・でも、ハッとする楽しい問題です!ぜひお楽しみを(^^)解けた子Rさん(金沢大学附属中学校2年生)Tさん(金沢大学附属中学校2年生)Yさん(金沢大学附属中学... 2024.12.09 小学算数といてみよう未分類金沢大学附属中学受験
未分類 【二水高校合格】の子のお母さんから 手記です 【二水高校合格】の子のお母さんから受験生になっても家にこもって一人で黙々と勉強に励んでいましたが、どうしても息抜きや休憩が増えてしまうことや、分からないところをすぐに確認できない環境でしたので、公立入試ももう間近に迫っていた時期でしたが、思... 2024.03.20 未分類
未分類 2024年 公立高校入試 2日目 数学と社会 ちょっと時間がなくて細かい分析できません。簡略化して書くと・・・・・数学は、例年通りかな。社会は、難しいかな。数学は例年通りです。つまり、例年通り難しいです。泉丘高校合格ラインは、70点ほどでしょうかね。ただ70点ないと進学後、厳しいかもし... 2024.03.07 未分類
未分類 本日の算数 2月19日号 本日は正方形の折り曲げ問題。折り曲げ問題のセオリーと、あとは・・・です。小5以上で、角度を分かっている子なら小3・4でも解けます。解けた人①渡辺久信(北陸学院小学校6年生)②西忠継(金沢大学附属小学校6年生)③松本美桜奈(金沢大学附属小学校... 2024.02.19 未分類
未分類 算数難問 教室の生徒みんなで考えていました ま、予想していましたが、小学生の方が速く解けますね。そしてこれも予想通りでしたが、小3の子が瞬殺していました。一方で中3大将は悩みに悩んでいました。うん、これも予想通りでした。中高生は案外と算数に苦しむ傾向があります。以前、東大に合格した元... 2023.11.27 未分類