金沢大学附属高校受験

金沢大学附属高校受験

【手記】金沢大学附属高校 一般合格

さて、昨日の一般入試の合格発表から一夜明け。改めて附属高校への合格手記を書いてもらいましたので掲載します。色々と勉強の仕方や在り方など参考になる点があるかと思います。では、どうぞ!【金沢大学附属高校合格 2024年3月浅野川中学卒業予定】私...
金沢大学附属高校受験

金沢大学附属高校受験 塾生2名の結果

昨日合格発表だった金沢大学附属高校受験の一般入試。でも、昨日は郵送されなかったそうです。そして今日昼過ぎ、やっと届いたそうです。11月開校のONE進学塾は中3が2名しかいません。1人は附属高校に既に推薦合格、1人は附属高校一般入試。その結果...
金沢大学附属高校受験

【手記】金沢大学附属高校推薦合格の子のお母さんから

こちらで紹介した子のお母さんからも手記をいただきました。ブログをご覧の保護者の方にとっても参考になる内容かと思います。ぜひご覧ください。【金沢大学附属高校推薦合格の子のお母さん】高校受験は長くて苦しい戦いでした。私が、受験に限らず息子の中学...
金沢大学附属高校受験

金沢大学附属高校入試 2024年 一般入試出願者数

金沢大学附属高校入試。2024年の一般入試における出願者数。色々と噂が流れていますが、実際に数えた人からの情報を得たので、せっかくだからブログに書きます。おそらく、かなり正確な数値かと思われます。今更ではありますが、参考にまで、どうぞ。附属...
金沢大学附属高校受験

【手記】金沢大学附属高校 推薦合格

色々あり、今日まで伏せていましたが、先週、金沢大学附属高校の推薦入試で塾生が1名、合格しました。附属高校の一般入試が終わる本日をもって発表させていただきました。併せて生徒の合格手記も掲載いたします。【金沢大学附属高校推薦合格 2024年3月...
金沢大学附属高校受験

金沢大学附属高校入試 1日目 英国理の感想(再編集)

金沢大学附属高校入試。1日目の英国理が終わりました。パッと見、分量や構成は例年通りかな?・・・・・・からの細部分析で色々見えてきました。少し詳しめに書いていきます。【理科】試験の枚数が9ページに。最初、少しびっくりしますが、余白を多くとって...
泉丘高校受験

昨日の星稜高校合格結果と泉丘高校・金沢大学附属高校受験についての加筆

昨日のこのブログ。色々とコメントいただきました。多かったのが以下のような内容です。「泉丘高校400人、附属高校120人、合計で520人になります。aとbを合わせても501人なのだから、星稜高校b合格でも合格ほぼ間違いないのでは?少し心配と書...
泉丘高校受験

星稜高校、全員Aa合格!

今日は私立高校の合格発表の日。2人しかいないONE進学塾中3生は2人とも星稜高校受験。そして、2人とも無事Aa合格。あ、Aコースaランク(400点以上)合格、のことです。2人の学力を考えれば当然ですが、結果が実際に出てホッとしました。先ほど...
金沢大学附属高校受験

金沢大学附属高校受験(内部進学)の真実 ※後半部追記

今回は、附属中学から附属高校に内部進学する場合のお話。まぁご存知かもしれませんが・・・。単元テストの点数は、思っているより見られていません。実力テストの点数も同様。1次推薦(12月のもの)。360点ぐらいの子が不合格に。一方、320点ぐらい...
泉丘高校受験

2023年度 第2回金沢市統一テスト 泉丘高校・金沢大学附属高校に何点取れば合格できる?

2023年度第2回金沢市統一テストの分析をします。附属中学は今日(17日現在)まだもらっていないそうです。浅野川中学ももらってないそうなので、多くの中学がまだなのかな?まだの方、ぜひご活用ください。人数割合分布※グラフから読み取れる大体の数...
金沢大学附属高校受験

附属高校推薦 附属中学選抜で落とされる子の特徴

※このブログ投稿後、詳しくこちらでも書きましたのでまたご覧ください金沢大学附属高校の推薦受験。まずは中学内で選抜され、選抜された子たちが附属高校の方で審査されます。先日、この選抜結果が発表されました。附属中学内での選抜で落とされる子はほぼい...
泉丘高校受験

今日の石川県総合模試【数学】を見てみた

先ほど終わりましたね、第6回総合模試。中3の皆さん、お疲れ様でした。今、中3塾生が教室に来てくれて、復習しています。数学の問題を見たのですが、気になることがありました。それをちょっと書いてみますね。と、まずは簡単に問題分析。方程式、作図、平...
金沢大学附属高校受験

【金沢大学附属中学】3年生実力テスト分析 ~金沢大学附属高校・泉丘高校合格ラインは?~

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。金沢大学附属中学3年生の実力テスト、グラフが出ましたね。今日はそのグラフをもとに合否判定をしていきます。 平均点と人数分布 国語:71点社会:73点数学:71点理科:68点英語:71点合...
泉丘高校受験

私立高校入試情報

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は私立高校入試(金沢市内)の受験情報について書きます。 星稜高校 過去3年の主要進学先東京大学(1)・京都大学(2)・大阪大学(3)・東北大学(1)・名古屋大学(3)・北海道大学(1...
泉丘高校受験

2023年 第1回金沢市統一テスト 泉丘高校・金沢大学附属高校に何点取れば合格できる?

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。2023年の第1回金沢市統一テストの分析を行います。人数割合分布※グラフから読み取れる大体の数値です※( )内は累積数値です450点以上:0.2%400~449点:4.5%(4.7%)3...
泉丘高校受験

金沢市統一テスト 総評と予想平均点

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。金沢市統一テスト、問題を全部見てみました。数学は先日詳しく書きました。今回は他の科目も書いてみます。おまけに、金沢市の平均点も予想してしまいます。泉丘・附属の目線「ではなく」、一般的な目...
泉丘高校受験

第1回金沢市統一テスト【数学】について 「泉丘・附属に合格するなら何点取るべきか?」

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。本日の統一テスト。当塾も一応、数学を謳っている塾なので、数学だけ全部解いてみました。感想を書きますね。難易度は「簡単」です。心配なのは計算間違いだけかと思われます。解ける問題が多いでしょ...
泉丘高校受験

中3へ 泉丘高校・金沢大学附属高校を目指すなら「今日」が肝心です

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。金沢市統一テストが今日ありましたね。中3はみんなテストを終えて帰路についているところでしょうか。「あー、統一テスト、緊張したーー!!」「本当、疲れたよね、統一テスト」テストを終えて解放感...
泉丘高校受験

金沢市統一テストの予想問題!・・・・?

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、ONE進学塾の大将(中3)による金沢市統一テスト予想問題 社会記述&漢字編ということでお送りいたします。1問でも当たったら褒めてあげてください。上の写真は社会記述です。問題構成は...
金沢大学附属高校受験

金沢大学附属高校入試の数学

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、金沢大学附属高校入試の数学について。平均点についてはこちらのブログに書きましたのでご覧ください。そして、上のブログでも書いておりますが、重複して書きます。附属高校入試には「魔の二...
金沢大学附属高校受験

金沢大学附属高校入試 平均点と傾向

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。今回は、金沢大学附属高校入試の平均点についてお話を。まずはこちらをご覧ください。あと、附属中学3年生のお子さんを持つお母さんは下のブログもどうぞご覧ください。「夏休み明け実力テスト分析 ...
塾長の指導観

泉丘・金沢大学附属高校受験の噂

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。泉丘高校や金沢大学附属高校の合格最低点、いわゆる合格ボーダーの基準は、一般に言われているよりずっとずっとずっと低いです。でも、その前に、内申点も重要ですよね?それを語らずに、合格ボーダー...
泉丘高校受験

泉丘高校・金沢大学附属高校合格のための社会

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。社会という科目。恐らく、5科目の中で、対策が最も後回しにされてしまうのが社会ではないでしょうか?「社会は覚えるだけ」という認識なのかもしれません。「覚える」ということには反対しません。確...
金沢大学附属高校受験

【金沢大学附属中学】3年生実力テスト分析 ~金沢大学附属高校・泉丘高校合格ラインは?~

金沢市の寺町・泉野エリアにあるONE進学塾、塾長です。金沢大学附属中学3年生の実力テスト、グラフが出ましたね。今日はそのグラフをもとに合否判定をしていきます。 平均点 国語:68点社会:56点数学:62点理科:68点英語:65点合計:318...