積み重ね、というのは
当たり前ですが大切です。
例えば営業の仕事。
1年で1日だけしか来ないが、その1日で365分営業していくAさん。
365日毎日来るけれどたった1分だけしか営業しないBさん。
2人とも、1年間の総営業時間は365分と同じです。
さて、どちらが覚えてもらえるか。
そりゃBさんですよね。
例えば筋トレ。
1週間に1日だけ腕立て伏せ140回やるよりも
毎日20回を続けた方が筋肉が付きます。
勉強も同じ。
日曜日だけ7時間も塾で授業を受けるより、
毎日1時間勉強したほうがずっと伸びます。
勉強を毎日する子の方が成績は確実に伸びます。
だから毎日ちょっとでもいいから教室に来い!!
無理なら週3くらいは来て!!!
と言っているのはそのためです。
ONE進学塾に来てくれた子は成績を伸ばしてほしい。
だから、毎日来てほしい。
心からそう望んでいます。
コツコツ来ている子は、中3部活引退後とか小6習い事お休み後の伸びが大きいですから。
とはいえ。
距離的、時間的に厳しい人もいます。
市外から通う子たちもいますし。
学校の部活で遅くなる子もいます。
何とかしたい。
ということで。
近々、zoomを使ったオンライン教室を
改めて開講します。
準備していますので、ちょっとだけ待ってね。
担当は私。
塾長校と繋げる形にするので、
まるであなたのお部屋が塾長校に!!!
とまではいきませんが、
塾長校の静かながらも楽しげな雰囲気を
お部屋に伝えられれば、と思っています。
これで、コツコツやりやすくなるかな?
あと、それに伴い、
予約で空席待ちの方々にもオンラインを
何名かご案内しようと思います。
さすがにご予約の30~35名の方全員を、
という訳にはいきませんが・・・
もしよろしければ、よろしくお願いします。
コツコツやるために

コメント