大学受験

大学受験

【2025年度】 泉丘高校 vs 金沢大学附属高校の大学進学実績比較

泉丘高校と金沢大学附属高校の大学進学実績を徹底比較。東大・京大・医学部の合格者数および合格率の数字でわかる両校の特徴を、お母さん向けにわかりやすく解説します。石川県の高校受験において進路選びの参考に。
大学受験

【大学受験】泉丘高校・二水高校などから旧帝大に合格した人数の全国ランキング

旧帝大へ合格した生徒数の全国ランキング トップ20。東大はこちら。うむ、石川県の高校はランクインならず・・・次は京都大学、こちら。やっぱ北野、強いよねー・・・・なんて見てたら、泉丘高校が13位にランクイン!!去年の15人から34人、すごいな...
大学受験

【分析】東大入試 国語 解答速報 by高校1年生(更新中 追記あり)

金沢大学附属高校に通う1年生の塾生、大将こと、金沢情報王子こと、TIくんによる同大入試国語の解答速報!!※今度の金沢情報に大将が出るので見てあげてください(^^)私が中学入試や高校入試でやっている様に、大将にも東大入試国語の分析をしてもらお...
大学受験

新高1の春休み

新高1。3年後に良い大学に行きたいなら。良い大学、という言い方は曖昧ですね。偏差値60以上の大学に行きたいなら。この春休み、ちゃんと勉強しましょう。よく言われます。高1最初の成績のまま、3年間行く、と。つまり、附属高校1年生が110番取った...
大学受験

各高校の旧帝大進学状況

東京大 京都大 大阪大 名古屋大東北大 九州大 北海道大合計附属5人4人5人0人4人1人1人20人泉丘21人15人32人16人9人1人6人100人二水0人4人4人4人2人4人4人22人小松2人4人11人9人5人3人2人36人七尾0人2人5人...